四日市臨港線
2007.9.8
PHOTO: CANON AE-1P
今日の171レは原色重連であることを確認していますので、心配事は上空に浮かんでいる雲の動きのみです。肝心な時にどこからともなくスーッと現れて影をつくるため油断できません。おーっ今日は珍しい赤ナンバーの1029号機が先頭にたっていますね。原色重連はやっぱりカッコいいです。
四日市臨港線 171レ
PHOTO: CANON AE-1P
天白川に架かる鉄橋を渡り築堤を下ってくるコンテナ貨物を狙います。四日市臨港線は距離が短く撮影ポイントは限られてくるのですが、探せば意外とあるもんですね。
四日市臨港線 251レ
PHOTO: CANON AE-1P
背景にそびえ立つ煙突やプラントが工業地帯らしい光景となっています。そんな四日市駅構内で忙しく入換作業を行っているのは原色のDE10−1518です。さてそろそろ帰る時間になりましたが、今日は関西本線の集中工事日なので列車の運休があります。なので名古屋廻りできしめんでも食って帰ることにしましょう。
四日市駅
PHOTO: CANON AE-1P
ありゃりゃ、今日のセメント貨物は青いDD51が牽引しているではありませんか。ちょっと残念ではありますが1枚撮っておきます。そうなればこのセメント貨物の写真はこの1枚だけにしておいて他の貨物列車に集中するとしましょう。こうした臨機応変の撮影が出来るのも四日市の魅力ですね。
四日市駅
PHOTO: CANON AE-1P

いつものこの時間帯は末広可動橋周辺でセメント貨物を撮っており、同時間帯に四日市臨港線を上るこのタンク貨物は逆光ということもあって無視しておりました。でも今日はセメント貨物が青DD牽引なのでこのタンク貨物を狙います。なんと原色重連でした!
四日市臨港線

本日の昼寝をやっている機関車は847号機でした。これは盆休みに訪れた際にセメント貨物を牽引していた機関車ですね。汚れもなくとても美しい機関車です。
四日市駅
PHOTO: CANON AE-1P

9月8日(土)和歌山駅4時51分発、B快速新大阪行きに乗り込み四日市を目指します。またかいな!いやー早起きで眠たくても、暑くてしんどくても楽しいことなので苦になりませんよ。でもずいぶんと日の出が遅くなり暗いうちからの出発となりました。夏も終わりですね。

赤と白の縞模様をした大きな煙突は四日市のシンボルですね。いつものようにエンジンを停止してしばしの休息状態になったDD51をそのシンボルと絡めて撮影しました。本日の重連は1029号機と896号機が手を組んでいます。
塩浜駅
NEW PAGE